発酵パワーで美しく健康に!
発酵食と地元野菜が味わえるカフェ
2025年5月11日に勿来町から佐糠町へ移転し、グランドオープン。手づくりの発酵調味料と自社栽培の野菜を中心に、体にやさしい“発酵食ランチ”を楽しめる、発酵文化の発信拠点です。NPOのまちづくり拠点として地域と連携しながら、発酵文化を伝えるイベントも積極的に開催。また、就労移行支援事業所「みなみテラス」の作物を取り入れたメニューも展開しています。自然素材と発酵の力が引き出す、健やかで奥深い味わいを、ぜひ一度体験してみてください。
お店情報
店舗名 | 発酵食堂 Knuckles Café(ナックルズカフェ) |
---|---|
住所 | いわき市佐糠町東1丁目19-5 |
電話番号 | 0246-88-6541 |
営業時間 | 11:00~14:00(OS13:30) |
定休日 | 土・日曜日 |
※情報提供当時と現在の情報が異なる場合がございます。ご了承ください。
(更新日:2025年7月25日)
お店の写真

母体である「NPO法人勿来まちづくりサポートセンター」の事務所をスタッフ達がDIYして改装した店内。ランチ時は、常に満席になるほどのにぎわいです。


オーナーの舘敬(たち たかし)さん。乳酸菌を使った米作りや、ぬか漬けに親しんでいたことから、「発酵食」をテーマにしたカフェを2019年勿来町にオープンさせました。


「発酵食品ソムリエ」「スポーツ栄養プランナー」「美を醸すふくしまナビゲーター」などの肩書を持つ、スタッフの栗原麻美さん。ふくしまの発酵食文化を未来へつなぐため、発酵調味料のワークショップなども開催しています。「発酵食を食べて、皆さんに美しく健康になってほしいです」と語ります。


白ナスやきゅうり、ズッキーニなど、多彩な自社栽培の野菜を使った、発酵食品ソムリエ監修のメニューが楽しめます。ランチメニューでは、全6種類の発酵ランチを提供しています。

人気No.1の「豚バラブロック糠漬け焼き(2,000円)」。国産豚バラブロックをこだわりの糠床でじっくり漬け込み、低温熟成させ旨みを凝縮。こってりした豚バラも乳酸菌の力で美味しくペロリと食べられます。

自家菜園で採れたブルーベリーを使用した「自家製ブルーベリースムージー」やパティシエが作る「米粉のシフォンケーキ」など、ドリンクやスイーツも充実。

今回の移転に伴い、「醤(ひしお)」「玉ネギ醤」「塩麹」「トマト麹」「カレー麹」「三升漬」など、オリジナル発酵調味料を商品化。店内やECサイトで購入することができます。

オーナーのボランティア活動の中で交流が生まれたという、就労移行支援事業所「みなみテラス」利用者の方による雑貨も販売。また、こちらの事業所で栽培した、トウガラシを始めとした野菜も使用しています。

「Knuckles Café」には、たくさんの人が“来る”場所になってほしいという想いと、震災後“ナックルボール”のように変化する日常を前向きにとらえ、“拳”を突き上げて力強く歩んで行きたいという意味が込められています。そんな想いが詰まった「Knuckles Café」で、発酵食の力を感じながら、あらためて自分の食と健康に向き合ってみませんか。
いわき野菜を使ったメニュー





