オープンキッチンできめ細やかなおもてなし。
いわき産野菜がイタリアンベースの洋食へ大変身します。
店主の優しさがぎゅっと詰まった心安らぐイタリアンです。
1995年8月にオープンしました。
実家が喫茶店を経営していてお店の手伝いをしていたので料理人になりたいと自然に思うようになりました。
イタリアンは素材の味を活かす調理法が多いので日本食に通じるところがあると感じてイタリアンを学びました。
店内のテーブルは一本の巨木から作られており開店当初より使っています。
地元野菜の使用にこだわりを持って取り組んでいます。
お店情報
店舗名 | くいものや TaWaRa |
---|---|
住所 | いわき市平字三町目9-1 大谷ビル2F |
電話番号 | 0246-25-0778 |
営業時間 | 17:00〜23:00 |
定休日 | 日曜日 |
※情報提供当時と現在の情報が異なる場合がございます。ご了承ください。
(取材日:2018年6月12日)
お店の写真

佐藤俵太店長のこだわりがたくさん詰まったお店です。
ちなみに店名の「TaWaRa」は店長の名前が由来です。

名前に店名が入った看板メニュー「TaWaRaコロッケ」です。
いわき産コシヒカリのブランド【いわきライキ】を使用し、この料理を求めて定期的に来店するファンがいるほど人気です。

いわき産の米、トマト、アスパラガス、ズッキーニ、クレソン、マコモタケなど多彩な野菜を仕入れています。
仕入れは直売所やスーパーの地場野菜コーナーを利用しています。
写真はある日に仕入れたいわき産の野菜です。

店内にはテーブル席とカウンター席を設けています。
最大35名程度収容可能です。

来店客へきめ細やかなおもてなしができるようオープンキッチンになっています。


手書きのメニュー表が店内の雰囲気をより一層アットホームな雰囲気にしてくれます。

テーブルは一本の大木から作られており定期的にメンテナンスをしながら開店当初より使用しています。
食材の仕入れも店長自ら行うなど佐藤店長のこだわりが随所に感じられます。


現在提供しているメニューは約50種類あります。
安心・安全な料理を手作りの温かさを添えて提供するよう心がけています。
いわき野菜を使ったメニュー
